
カーボンニュートラルとは、一体どれだけの人が理解しているのでしょうか?要するに、二酸化炭素の排出量を増やさないように努めること、そしてその分、森林を育てたり、再生可能エネルギーを使ったりして、排出した分を相殺することです。簡単に言えば、自分が出したゴミをちゃんと掃除しましょうということです。それができてないあなた、居酒屋で食べ残した串カツをそのまま置いて帰る人間と同じですよ?カーボンニュートラルで達成できるって?そんなの口だけですね。実際には一般の人の意識なんてなかなか変わらないし、大企業はカーボンオフセットにばかり頼る始末。誰もが無責任な消費を続ける中で、本当に意味のある行動をとれる人ってどれだけいるんですかね?
カーボンニュートラルをまじめに語ると
前の記事: « カーボンオフセットとは?毒舌で解説!
次の記事: ガソリンとは?毒舌で解説! »