多国籍料理とは、まるで料理の国際連合みたいなもので、世界中の料理を集めた一皿のオシャレさそのものです。でも、実際のところは、どれもこれも中途半端なアレンジが施されていて、時にはその国の味を完全に無視した代物が出てくることもありますよね。本格的なイタリアンを期待して行ったら、なぜかカレー風味のパスタが出てくる。でも、大切なのは見た目とインスタ映え!味なんて気にしないで、次の投稿のために写真を撮ることこそが真の多国籍料理の楽しみ方と言えるでしょう。結局のところ、満腹感よりも、映える一枚を求めているあなたの心が、本当に多国籍料理を楽しんでいるのかもしれません。これ、まるで日常生活そのものですね。
多国籍料理をまじめに語ると
前の記事: « 外膜とは?毒舌で解説!
次の記事: 夜間営業とは?毒舌で解説! »