
スポンサーシップとは、一体どこから来たのか不明な金の流れに乗った、簡単に言えば「お金で魂を売る」行為です。企業は自分たちのネームバリューをプッシュするために、あらゆるイベントや人にスポンサーシップを提供しています。たとえば、スポーツチームがユニフォームに企業ロゴを載せる姿、どこかで見たことがあるでしょう? それはもう実質、企業の広告塔。目的はモラルの塊のように聞こえる「社会貢献」なんて美名のもとに、実際は商品の売上を狙っているのが見え見えです。まるでクマのぬいぐるみを持ち歩く小学生のお尻に広告を貼るような、バカバカしさが噴出しています。会社と個人がいい関係を結ぶこともありますが、結局は金の切れ間が縁の切れ目。それに気づかないのが、これまた悲しい現実なんです。
スポンサーシップをまじめに語ると
前の記事: « スピーチとは?毒舌で解説!
次の記事: スポーツバイクとは?毒舌で解説! »