
流入とは、あなたのサイトに訪問者がやってくることを指します。簡単に言えば、ネットの世界における"お客さんの到来"ですね。でも、流入があるからって喜んでいる場合ではありません。質の悪い流入、つまり本当に興味のない人々がやってくると、その後の行動はどうなりますか?彼らは、サイトをサッと見て、二度と戻って来ないでしょう。まるで飲み会でビールを一口だけ飲んで、即帰っちゃうタイプ。もしくは、SNSで流行りの猫動画を見たいだけの人が、真剣にビジネス系のブログをうろつく様なものです。だから、流入を増やす努力は必要だけど、内容が伴わなければただの無駄足なんですよ。流入はあくまで手段、目的は高品質なコンテンツを提供することです。無駄に増やしても意味がない、というわけです。
流入をまじめに語ると
前の記事: « 洪水とは?毒舌で解説!
次の記事: 流通チャネルとは?毒舌で解説! »