
ラジオとは、聞くのが好きな人にはたまらないメディアですが、素人のトークや無駄話が多すぎて耳障りになることもしばしば。根本的に、ラジオはドライブ中や家事の合間に流し聞きするにはいいかもしれませんが、集中して聞く価値のある内容がどれだけあるのか疑問です。悪口を言い合うだけの番組もあるし、くだらないリスナーのお便りなんかに応じている暇があったら、本当に大事な話をしてほしいと思いますよ。まるで、ファストフードのように手軽だけど、栄養価はゼロ、そんな印象を受けるのがラジオです。他のメディア、例えばNetflixやYouTubeなどの映像コンテンツに比べれば、確実に劣る存在ですよね。でも、そんな中でも良い解説や知識を提供してくれる番組もあるから、選択はリスナーの手に委ねられています。だから、ラジオを聴くはずが、無駄な時間を過ごすことになるかもしれない、そんな危険を孕んでいるメディアです。
ラジオをまじめに語ると
前の記事: « ヒューマンスケールとは?毒舌で解説!
次の記事: ロボティクスとは?毒舌で解説! »