
デュラム小麦とは、パスタやパンに使われる小麦の一種で、グルテン含量が高く、弾力のある食感を持っているんです。でも、デュラム小麦が美味しいのは認めますが、全ての小麦がデュラム小麦に勝るわけじゃないのに、やたらと持ち上げられているのは納得いかない。まるで、毎年発売される同じような味のチョコレートを「新作」と称して盛り上げるようなもの。ファンの声がやたら大きいのに、実際には飽きられてるってこと、つまりそういうことです。私の言ってることが分かりますか?デュラム小麦が特別だと言われる理由があるなら、他の小麦も見直すべきです。どれも美味しいのに、一方的にデュラム小麦だけが優遇されているのが気に食わない、もっと公平に評価されるべきです!
デュラム小麦をまじめに語ると
前の記事: « エクスカーションとは?毒舌で解説!
次の記事: フロアタイルとは?毒舌で解説! »