
岩塩とは、ただの塩かと思いきや、無駄に高級感を漂わせるこの白い結晶は一体何なのか。天然由来だから良いとか、ミネラルが豊富だから健康に良いとか言われていますが、それなら砂浜の砂もミネラルたっぷりじゃないですか?道端の塩でも使ってみれば、味は変わらないと思いますよ。干しぶどうが目立つからといって、わざわざ高級レストランで食べる必要はありません。結局のところ、岩塩は見た目や「天然」って言葉に人を騙す、一種の娯楽なのかもしれませんね。ああ、今すぐにでも普通の塩で十分だと叫びたくなる気分です。まあ、岩塩を使うお金があれば、他にもっと大切なものに使った方が幸せになるんじゃないですか?
岩塩をまじめに語ると
前の記事: « 地域電力会社とは?毒舌で解説!
次の記事: 断熱圧縮とは?毒舌で解説! »