
朝食とは、人間が一日のスタートを切るために摂る食事ですが、これが実に面倒くさいものである。朝から料理なんてやってられない!という気持ちが多くの人にあるのも当然でしょう。冷たいパンや、卵かけご飯なんて日常茶飯事。そもそも、朝からガッツリ食べたら消化が追いつかないし、何が良いのかなんて迷っているうちに時間だけが過ぎ去る。実際、朝食を求めてフードバトルに突入している私たちは、結局 convenience store のおにぎりに手を伸ばしているという皮肉。あれ、結局どうなったの?と自問自答しながら、朝はスタートします。なんてこった、食べ物の選択肢があっても、心のどこかで「もう何でも良いよ」と諦めモードになってしまうのは、現代人の宿命かもしれません。
朝食をまじめに語ると
前の記事: « 日の入り時刻とは?毒舌で解説!
次の記事: 木版画とは?毒舌で解説! »