
握り寿司とは、米とネタが組み合わさった一品ですが、正直言って、最近の握り寿司はガチャガチャしているばかりです。どうして、こんなにトッピングで誤魔化すのか理解できません。マグロにしても、貴族の大トロばかり求める人たちのせいで、普通の赤身がゴミ扱いされるのは納得いきません!しかも、冷凍物のネタが多くて、鮮度とは名ばかりの言葉が滑稽です。目の前で職人が握っている姿だけで満足するなんて、視覚効果にまんまとハマっていますね。実際、素材そのものの味が分からなくなるような味付けなんて、もはや寿司を名乗る資格なしです。寿司はシンプルであるべきなのに、まるでファーストフードのようにカスタマイズの嵐。料理ってそんなもんでしたっけ?
握り寿司をまじめに語ると
前の記事: « 提携店舗とは?毒舌で解説!
次の記事: 教育心理学とは?毒舌で解説! »