
ブレークポイントとは、要は物事が根本から変わるポイントのことです。ウェブデザインにおいては、レスポンシブデザインの重要な要素で、デバイスの画面サイズに応じてレイアウトが切り替わります。これを理解せずにサイト作りをすると、スマホユーザーに「このサイト見づらい」と拒絶されるのは間違いなしです。例えて言うなら、デート中にスピーチを続ける男性が完全にアウトなことに気づかないようなもの。女の子は正直、ちゃんと聞いてあげてるだけで感謝してるのに、肝心の自分がどう映るか理解してないなんて情けないですよね。ブレークポイントを無視していたら、ユーザーはそっぽを向くのですから、まずはそのポイントを押さえなさいと言いたいですね。
ブレークポイントをまじめに語ると
前の記事: « ブリッジファイナンスとは?毒舌で解説!
次の記事: ブロックとは?毒舌で解説! »