
体験共有とは、自分の経験をさも特別な宝物のように語る行為です。もちろん、多くの人々が己の過去を語ることで、他人の役に立ちたいと思っているのでしょう。しかし、実際にはたいてい「私の話、興味ない」というのが現実ですよね。だって、自分の親友にすら「またその話?」なんて言われる始末ですから。こんな話、どうでもいいのは明白です。体験共有に時には笑える些細な出来事を加えると、その小話は一瞬の息抜きになるかもしれませんが、それを求めている人がいるかは微妙です。皆さん、現実を見ましょう。体験共有は気持ち的には大事かもですが、そんなものが世の中を動かすかって?其れは誰もが思うでしょう。だから「体験共有」なんて所詮、自己満足や友情のためのただの自己表現に過ぎないのです。もっとリアルで奥深い話をしましょうよ!
体験共有をまじめに語ると
前の記事: « 住民自治とは?毒舌で解説!
次の記事: 供給過剰とは?毒舌で解説! »