
ロードサイドとは、主に道路沿いにある商業施設のことを指します。言ってしまえば、景観を台無しにする産業の巣窟ですね。そんな場所にあるのは、カラフルな看板が取っ散らかるファストフード店や、うるさい駐車場ばかり。魅力なんて微塵も感じません。ロードサイドの店舗は、うまく言いわけでもなんでもなく、集客のために無理に設けられているだけの空間です。そこに集う客も、自分の人生を振り返る余裕もなく、ただ食べて飲んで終わり。センスのかけらもない、まるで色あせた画を見ているようです。結局、ロードサイドの店舗は“利便性”という名のもとに、モノの魅力を奪い、愚痴のネタにしか過ぎないものだと思います。自分磨きをするなら、無意味なロードサイドなんか捨てて、もっと本物の魅力を求めて動き出しましょう。
ロードサイドをまじめに語ると
前の記事: « ロビー活動とは?毒舌で解説!
次の記事: 人工衛星とは?毒舌で解説! »