
コネクティビティとは、要するに情報や人、モノがどれだけスムーズに繋がるかという話です。もう、使う側からしたら当たり前のことを言っていると思いますが、今の時代、ネットワークが悪いと仕事も遊びもままならないという現実。友達と会う約束すら、LINEがなければ成り立たないというのは、まさに現代病の象徴ですね。昔は一緒に遊ぶために電話をかけて、予定を立てて、と手間暇かけていたのに、今や「今どこ?」って訊ねるだけで、その場にいなくても繋がれる。便利ですね。でも、その便利さがあるからこそ、真面目な話をする場から逃げる人も増える一方。一歩踏み込んで言うなら、現代のコネクティビティは、繋がることで楽になっているのに、逆に人間関係を希薄にし、つまらなくしている気がしてなりません。要するに、自分勝手なコミュニケーションが横行している時代の象徴、そう言えるのではないでしょうか。
コネクティビティをまじめに語ると
前の記事: « コドン表とは?毒舌で解説!
次の記事: コピペとは?毒舌で解説! »