
飲水とは、人間が生きるために欠かせない水を飲むことです。しかし、まるで水を飲むことが素晴らしい大発見であるかのように語る人たちには、正直呆れてしまいます。水がなくては生きられないのは自明の理ですが、そんな常識をありがたがるのは、いったいどれだけ人類の知識が退化しているのかと。さらに言えば、そこのあなた、水を飲むことが健康にいいなんて言い張っているのもおかしい話です。飲みすぎてトイレに駆け込む回数を増やすのが、果たして健康的な生活なのか? 暑い夏の日にガブガブ水を飲むのは良しとしても、今日のような肌寒い日は喉が渇くヒマさえないでしょうに。水の話ばかりしていてもしょうがない。世の中にはもっと語りたいネタが山ほどあるのに。
飲水をまじめに語ると
前の記事: « 食後血糖値とは?毒舌で解説!
次の記事: 飲食店とは?毒舌で解説! »