条約改正とは、国と国の間で結ばれた約束をいい加減に見直すことを指します。まあ、言ってしまえば、約束を守る責任を果たすのが面倒くさいから、都合よく変更しちゃおうってことですね。まるで、友達との約束をすっぽかして「明日やるから~」って言ってるあの子みたいです。おい、いい加減にしろよ、って感じです。そもそも条約って、国同士の信頼を築くためのものなのに、それをふざけた気持ちで改正するなんて、まるでスカートの丈をいじるかのような不真面目さ。見直しの理由が「経済的理由」なんて言われると、じゃあその経済的な保証はどこ行ったって思うでしょうが、その辺の真摯さを疑いたくなりますよね。ああ、条約改正ってホント、責任逃れの温床ですね。
条約改正をまじめに語ると
前の記事: « 本堂とは?毒舌で解説!
次の記事: 板金屋とは?毒舌で解説! »