
アルツハイマー型認知症とは、脳がどんどんばかでかくなっていく病気のことです。記憶が徐々に失われてしまい、例えば、若い頃の夢やミスチルの名曲さえも思い出せなくなるのです。これはまるで、チューリップの球根を植えたはずが、出てきたのは草たちのオンパレードみたいなものです。初めは微妙に忘れ物をする程度かもしれませんが、そのうち家族の名前すら忘れたり、趣味だったカラオケの曲すらも歌えなくなったりするわけです。最終的には、鏡を見ても自分を見失うなんてことすらあります。脳の老化、怖いですね。でも、そのくせ毎朝自分の髪型に悩むなんて、さすが「自分」をしっかり保ちたいのかもしれませんね。本人は無自覚なのに、周りは大慌てというのがまた滑稽です。
アルツハイマー型認知症をまじめに語ると
前の記事: « アヌビスとは?毒舌で解説!
次の記事: アロマオイルとは?毒舌で解説! »