
スローペースとは、まるでカメのようにダラダラと進むことを指します。何をするにもスローモーションで、周りの時間だけがマッハで過ぎ去る様子は、もはや笑いを通り越して悲哀を感じさせます。たとえば、自分の目の前で、スローペースで料理をする人がいたとしたら、あなたは遅れた昼食を食べるために、彼の肩越しに食材の行く末をじっと見つめることでしょう。でも、まあ、彼の人生なんて、そこまで深刻に気にする必要もないですけどね。このスローペースな人は、きっと自分の目標も同じようにトロトロ進むことに満足しているんでしょう。もしかしたら、私たちの気持ちを待っているのか、それとも本当に何も考えずに進んでいるのか、もう分からない。ただ一つ言えるのは、スローペースを貫くのも、ある意味才能です。そう、スローペースとは、ただのプロクラスティネーション(先延ばし)と見せかけて、実は立派な生き様でもあるということです。
スローペースをまじめに語ると
前の記事: « スポーツクライミングとは?毒舌で解説!
次の記事: ダイヤモンドヘッドとは?毒舌で解説! »