
黄泉とは、死後の世界を指す言葉ですが、要するに"あの世"ってことですね。現実逃避したい人にはぴったりの言葉でしょう。地獄や天国と混同されがちですが、実際は地味に陰鬱な場所のイメージが強い。まるでリーダー不在の会議室みたいなものです。退屈で何も進まない、そんな所に行く前に生きてるうちにやりたいことをやっておけといいたい。まあ、黄泉に行っても「人生の無駄遣い」を悔いるのが関の山ですけど。人はいつまでたっても現実を受け入れられない生き物です。そんなことを思うと、黄泉なんていらないという結論に達します。そこに行くことがあるなら、引き寄せの法則をも無視して生きろ! それが一番の幸せなのかもしれませんね。あぁ、一体私たちは何のために生きているのか、本当にわからなくなります。
黄泉をまじめに語ると
前の記事: « 設計荷重とは?毒舌で解説!
次の記事: アクリル樹脂とは?毒舌で解説! »