浄財とは、要するに「善意の援助金」なんて美名で呼ばれるものです。世の中色々な団体が「浄財を寄付してください」と言ってきますが、実際はその背後に何が潜んでいるか見えないのが実情。寄付したところで、本当にそのお金が困っている人の手に渡るのか疑問を感じざるを得ません。結局、富を握る者がさらに富を増やすために振りかざす的な面があるわけで、ある意味悲劇的です。浄財という名のもとに、金持ちの道楽になっているだけのケースも珍しくありません。清く正しい目的で浄財を呼びかけるところもあるでしょうが、全てにおいてクリーンとは言えないのが現実です。この世の中、善意を利用して金稼ぎをする人が多いことを、私たちは理解しなければなりません。結局、浄財という響きが持つ美しさに騙されて、さらなる利権や裏の事情が存在することを忘れないでほしいものです。
浄財をまじめに語ると
前の記事: « 活動家とは?毒舌で解説!
次の記事: 浚渫船とは?毒舌で解説! »