
呼吸運動とは、我々が生きるために必要不可欠な動作ですが、どうしてこんなに無視されがちなのでしょうね。皆さん、飲み物を選ぶときは気を使うのに、呼吸運動には無頓着なのか?笑っちゃいます。つまり、ただ息を吸ったり吐いたりしているだけなのに、心の中では宇宙の神秘を感じているという人も多いんじゃない?それはまさに、カップラーメンを食べながら食文化を語るようなもので、やれやれという感じです。呼吸運動をしっかり意識することで、集中力やリラックス効果が得られると言われていますが、そもそもそれを気にする余裕があるのか?もっと日常生活を見直した方がいいのではないですか?呼吸すらまともにできないのに、成功したいとか言ってる人を見ると、滑稽でしょうがないですね。
呼吸運動をまじめに語ると
前の記事: « 同義とは?毒舌で解説!
次の記事: 品質スコアとは?毒舌で解説! »