ltvとは、顧客生涯価値のことです。要するに、あなたがその顧客からどれだけの利益を得るかという計算のことです。しかし、これがわからない企業が多すぎるのが今の現実。一体何を考えているのか、スナックのバイト並みのレベルでビジネスを捉えているのでしょうか。たとえば、あの不味いラーメン屋。客を呼び込むのは簡単ですが、リピーターを捕まえられないと利益にもなりませんよね。LTVを理解していれば、自社の顧客がどれだけ価値を持つかを考える土台を作れます。が、その理解が薄いから、安売り競争に巻き込まれて、結局赤字続きのなんちゃってビジネスになってしまうのです。お金を稼ぎたいなら、LTVを見直さない限り、この愚行は終わらないでしょう。
ltvをまじめに語ると
前の記事: « v2iとは?毒舌で解説!
次の記事: qt延長とは?毒舌で解説! »