
長期金利とは、将来にわたって借りたお金の利息がどれだけかかるかの目安です。要するに、信用できない銀行があれこれ言って、結局は利息で儲けようとする姿勢そのものです。これが高いと企業もビビりまくり。人間も長期的に好きなものを買うとき、貯金を確保しておいて、色気を持たせるものですから、金利の使い方次第で潤いと絶望が入れ替わるんですよね。例えば、10年後に家を買うための資金を準備する際に、長期金利が低ければ、欲しいお家に一歩近づく気がしますが、これが高ければその夢も遠のきます!結局、長期金利は私たちの夢の一部を決定する小悪魔的存在とも言えるでしょう。
長期金利をまじめに語ると
前の記事: « 鍵屋とは?毒舌で解説!
次の記事: 閉じとは?毒舌で解説! »