
送り主とは、手紙や贈り物の背後に隠れている、あなたの考えや感情を代弁する存在です。要するに、自分の気持ちを伝えたいがために、わざわざ誰かに頼んで何かを届けさせるなんて、自己中心的な表現ですよね。でもまぁ、送られてきた側もその送り主の思惑を察して"ああ、あの人の送り物ね"とニヤついたりするわけですから、ある意味、世の中全体がその送り主に振り回されているといえます。やっぱり、世の中ってこういう人間関係のウニョウニョした糸で繋がっているのが本質なんですね。たまには自分で手を動かして、受け取る側の気持ちを考えられればいいのになぁと思うこともありますが、そんなことを言ったところで、結局は送り主自身が楽しんでいるに過ぎないという皮肉な現実です。
送り主をまじめに語ると
前の記事: « 追尾とは?毒舌で解説!
次の記事: 逃れとは?毒舌で解説! »