
無垢とは、一見純粋で気高い存在を意味するが、実際には世の中の汚れを知らない無知な状態のことです。無垢に振る舞う人々は、まるで子供のように無防備で、その純真さが周囲からの甘やかしを生むだけのこと。例えば、自分の意見を持たず、ただ他人の意見に流されるだけの無垢な大人が、何も分からない子供のように見えることもあります。結局、無垢はただの受け身で、能動的に生きる姿勢が欠如していることを示すのです。無垢を善として崇めるのは、結局はリスクを取らないで幸せでいたいという甘えに過ぎないのではないでしょうか。
無垢をまじめに語ると
前の記事: « 無償とは?毒舌で解説!
次の記事: 無差別曲線とは?毒舌で解説! »