
抗体療法とは、免疫をかき立てるために抗体を使う、いわば「薬のスパルタ教育」です。薬剤が直接がん細胞を攻撃したり、免疫細胞を訓練したりすることで、体内の「戦士」を増やす手法。しかし、全ての病気に効くわけではなく、患者によっては副作用も多いのが難点です。例えば、特定の食品アレルギーに抗体を与えるようなものですが、これが「私、アレルギーなんです」とか言ってアレルギー食が大好きな人に抗体なんか与えたらどうなるのでしょうか? そう、不幸な結果が待っているのです。要するに、抗体療法は急成長を遂げてる最新技術の一つですが、「万能薬」という幻想に踊らされてはなりません。
抗体療法をまじめに語ると
前の記事: « 恍惚とは?毒舌で解説!
次の記事: 数え方とは?毒舌で解説! »