
荷札とは、荷物に貼られるあまりにもシンプルすぎるラベルのことです。こういうものをちゃんと見てない人、多いですよね。あさっての方向に行く荷物もあるかもしれないのに、確認もせずにそのまま送る。基本的に自身の大切な荷物を扱う際には、もうちょっと真剣になれと思うのですが。まるでイマジネーションを持たないおじさんのような無意味さを感じます。荷札省略するのは、まるでメニューを見ずにレストランに入るのと同じ。果たしてその料理は自分好みなのか、まったくわからないという無責任さが透けて見えるんです。言ってしまえば、荷札は運送業界の名も無き英雄。しかし、ヒーローたるべき荷札を軽視する消費者たち…本当に頼りない世の中ですね。
荷札をまじめに語ると
前の記事: « 草食動物とは?毒舌で解説!
次の記事: 荷電粒子とは?毒舌で解説! »