
国際比較とは、他国と自国を比べてその違いや特色を浮き彫りにする地味だけど重要な作業です。例えば、A国の教育制度を持ち出しては、B国のそれと比べて、どっちが優れているかを論じる愚かさ。まるで、あからさまに不味い料理を比べてどっちがマシか決めようとするようなもので、結局どちらも食べたくない気分になるのがオチです。国際比較が大事なのは分かるけど、過剰な比較で得るものが本当にあるのか、一度考え直したほうが良いかもしれませんね。
国際比較をまじめに語ると
前の記事: « 国際標準とは?毒舌で解説!
次の記事: 国際経済とは?毒舌で解説! »