
ダブルボトムとは、株式投資やFXのテクニカル分析でよく言われる指標の一つで、過去に価格が二回底を打った後に上昇するパターンを指します。たった二回の底打ちで「はい、これが絶対上がる」と思っている初心者、あなたのその自信過剰ぶり、見ていてイライラしますよね。まあ、株価が上がるかもしれませんが、その間に世の中には色とりどりの失敗が待っています。牛乳が腐る前に飲みきれないと後でエラいことになりますが、ダブルボトムに期待を寄せるあなたもその牛乳のよう。期待しすぎて腐ってしまったら、もう手遅れ。相場は甘くないのです。むしろ、ダブルボトムが出来たからといって盲目的に飛びつくのは危険。市場は鋭い刃物のようで、注意しないと手を切られます。ですので、冷静になって、ただの二回の底打ちを信じすぎるのはやめましょう。自分の判断力を信じるほうが、よっぽど株の買い時を逃さないのです。
ダブルボトムをまじめに語ると
前の記事: « ダウンライトとは?毒舌で解説!
次の記事: ダメージコントロールとは?毒舌で解説! »