待機とは、ただじっとしているだけの無駄な時間のことです。例えば、何かを待つ時に「待機」とか言うけれど、その間に何か生産的なことをしている人なんて少数派ですよね。職場でも、上司が来るのを待っている間に、スマホで動画を見ているのを見ると、待機ってただの怠慢にしか思えません。国会中継を見ている時の議員たちも、あの待機時間の無駄さには目を見張るものがあります。待機することで得られるものは、ただ一つ。忍耐力。まあ、だからと言って、何も生まれないのに「待機」している人の気が知れません。そんな時間があるなら、少しでも自分を磨く活動でもすればいいのに、と思うわけです。
待機をまじめに語ると
前の記事: « 形態形成とは?毒舌で解説!
次の記事: 心の声とは?毒舌で解説! »