
マクロビオティックとは、食べ物を選ぶことで健康を追求する、ちょっと宗教じみたライフスタイルのことです。お米と野菜が主役、動物性食品は悪、みたいな感じですが、正直言ってそんなの本当に意味あるの?野菜にこだわってるおかげで、野菜を食べすぎてお腹を壊したなんて笑えないエピソードが、どれだけあるか分かりません。確かにオーガニックなものを選ぶのは良いですが、極端な思想を持って食事制限する姿は、まるでサラダの茎になりたいと願う草食系男子のよう。この世の中、食べ物の選択肢が無限にあるのに、わざわざ制約を設けて自分を苦しめるなんて、まったく意味不明ですね。
マクロビオティックをまじめに語ると
前の記事: « ベンゼン環とは?毒舌で解説!
次の記事: ロックダンスとは?毒舌で解説! »