
プロテイン飲料とは、筋肉を育てるための液体なのか、ただの甘ったるい水分なのか、未だに疑問が残ります。特定のトレーニングを頑張ってる人たちが手軽に摂取するために作られたとされていますが、その多くは味がクソまずいです。砂糖の塊やら、人工甘味料のプレミアムな味覚を楽しんでいるが、自身の健康を気にしないのか耳を疑います。あなたはその味を美味しいと思いますか?一体、何が美味しいのか教えてほしい。美味しさよりも栄養が重要だと唱える人が多いですが、実際には自然な食品から得られる栄養を無視し、粉っぽい飲料でお腹を膨らませる。結局、ジムで頑張っているけど、プロテインで誤魔化しているだけの人が増える一方。それなら、野菜ジュースでも飲んでおけばいいんじゃないですか。正直、プラスチックのボトルの中で何を期待しているのか、誰か教えてください。
プロテイン飲料をまじめに語ると
前の記事: « パラレルキャリアとは?毒舌で解説!
次の記事: プロデュースとは?毒舌で解説! »