
プラセボ効果とは、薬や治療を受けたかのように思い込むことで、実際には何も効かないものが効果を発揮するという不思議な現象です。たとえ水の入ったカプセルでも、医者から渡されたら、『これで治る!』と信じ込む人間の脳の素晴らしさ。いわば、患者は自分の思考によって、何もないところに治療効果を引き出すわけですから、笑うしかありません。ついでに言えば、ビリヤードで的に当たらない人が「このキューが悪い」と言って新しいのを買っても、技術は変わりません。ここでも思い込みが大事。なんとも皮肉な話ですが、プラセボ効果は思考が体にも影響を及ぼす、つまり心の力を知る上では重要なポイントです。ああ、思い込みって偉大ですね。だって、薬も飲まないで良い気分になれるなら、それはそれで幸せかもしれませんね。
プラセボ効果をまじめに語ると
前の記事: « ブルーライトとは?毒舌で解説!
次の記事: プレスとは?毒舌で解説! »