愛国心とは、国を愛する気持ちだと一般には言われていますが、実はそれがポジティブに働く局面は限られているのが現実です。愛国心を声高に叫んでいる人々を見ると、その裏には自分の意見が至高であると信じて疑わない傲慢さが見え隠れしていることが多いです。時にはそれが、我が国がすべて素晴らしい、他国はすべて劣っているという見解に直結し、国際的な理解や平和から遠ざかっていることも。また、食べ物の好みで言えば、カレーが一番だと言っている人が、その店だけを通い詰め、他の美味しい料理を見逃してしまうなんてこともあるのです。愛国心は時として閉鎖的な考えを生む土壌になるのですから、愛国者を自認する方々には、一度、視野を広げた方がいいですよ。あなたの愛している国は、他の国の文化や価値観を尊重することで、より輝くのですから。
愛国心をまじめに語ると
前の記事: « 意識レベルとは?毒舌で解説!
次の記事: 愛惜とは?毒舌で解説! »