
同情心とは、人の痛みに対する理解や共感を示すものですが、正直言って、これほど厄介な感情もありません。ほら、周りを見渡せば、他人の不幸に目を見張る人ばかり。そのくせ、自分の幸せにしか目が向かない。そして、同情心を持つまではいいですが、他人に寄り添うふりして、自分の優位性を感じたいだけの偽善者が多いのです。例えば、SNSで『あなたの辛さ、わかります』なんて言いつつ、平気でいいねボタンを押して自己満足を得る人々。彼らには同情心なんて微塵もないのに、常に他人の痛みを享受しているふりをして、自らの心を満たそうとしているのです。こんな偽善的な行動にどれだけの意味があるのか、そろそろ真剣に考えた方がいいのではないでしょうか。平和ボケした頭の中では、同情心の持つ本質を理解することは難しいでしょう。
同情心をまじめに語ると
前の記事: « 吊り下げとは?毒舌で解説!
次の記事: 周回軌道とは?毒舌で解説! »