
客観的とは、自分の感情や主観を排除し、冷静に物事を見つめる姿勢のことです。まるで心の中にあったモヤモヤを取り払って、他人の目線で世界を観察するかのような、それが客観的というものです。しかし、実際には多くの人がこの客観性を持ち合わせていないんですよね。例えば、好きなアイドルの歌声が「天上の音楽」とか言ってる人、いい加減にしろ、と思います。あれが音楽の評価か?それともアイドルの顔に騙されてるだけ?まぁ、人それぞれなんでしょうが、自分の思い込みで世界を固めないでほしいですね。どんなに心優しい人でも、時には冷静にモノを見る必要がある、それが大人ってもんでしょう。
客観的をまじめに語ると
前の記事: « 実践型研修とは?毒舌で解説!
次の記事: 客観的評価とは?毒舌で解説! »