qsランキングとは、世界中の大学を評価している指標の一つです。まあ、大学のランクを気にしている人なんて、いったいどこのお坊ちゃま・お嬢ちゃまなんでしょうね。ここに名前が載っていれば、合格通知が来るかのような期待を抱く人もいるかもしれませんが、熱心に勉強する学生が評価されるわけではありません。学生が何を学ぶかではなく、大学がどれだけリッチであるか、そしてどれだけ広告にお金を使えるかによって順位が決まる、そんな臭いがプンプンする指標です。そりゃあ、企業が求めるスキルを無視して、お金持ちの大学が上位に来るのはおかしな話。日本の大学が困ったときに頼りにするのがこの評価で、結局、世の中はお金だという現実を教えてくれるのです。本当にくだらない話です。
qsランキングをまじめに語ると
前の記事: « dpiとは?毒舌で解説!
次の記事: sns映えとは?毒舌で解説! »