
政策決定とは、官僚や政治家が自分たちの考えで決める、まさに「決めたもん勝ち」の世界です。お金の流れや権力に振り回されて、真剣に国民の声を聞く気などさらさらない連中が、タウンミーティングの茶番ですべてを決めます。政治家が選挙のときにだけニコニコして、あとは「やっぱり俺たちの思うように進めるわ」で済ませるのが現実。まるで子供のおもちゃのように、政策を弄んでいる様子には呆れるばかりです。え?アベノミクス?あれも政策決定の一環だったが、結局利益を得るのは一部の大企業ばかり。国民は見て見ぬふりをして、どんどん生活が厳しくなっているのが実情です。
政策決定をまじめに語ると
前の記事: « 放課後活動とは?毒舌で解説!
次の記事: 文化祭とは?毒舌で解説! »