秒針とは、時計の命、と思いきや、その存在感の薄さに驚かされるばかりです。秒を刻むその動きは、ただのメトロノームであって、実際には誰が気にするんだという話です。ランチの時間、レストランでなんてみんなが食べることに夢中で、秒針が何をしてようと知ったことじゃない。もちろん、時計を見りゃ動いてるのは分かりますが、例えばその秒針がグリグリ回ってたら、それこそ時間が止まったようにイラッとするに決まってますよね。こいつがいるからこそ、我々は『もう時間ない!』って焦る羽目になり、果てしないストレスを感じるわけですよ。だからこそ、秒針よ、せめて静かにしてくれ!と叫びたくなります。この世に必要なものはもっと他にあるはずです。
秒針をまじめに語ると
前の記事: « 科学衛星とは?毒舌で解説!
次の記事: 租税回避とは?毒舌で解説! »