
比較サイトとは、数ある商品やサービスを一緒くたにして、まるで神のごとく比較している気取りのサイトのことです。まるで人間関係のトラブルを解決するための相談所のように、比較しなければならない理由すらわからずに、ただただ情報を並べるだけの手抜き。もっとも、読み手はその情報が本当に役立つかどうかも考えずに飛びついてしまうわけですから、まさにカモネギ。ほら、ファッション誌のモデルも、実際のところは誰がどう見てもあのルックスには程遠いですよね。でも、比較サイトなんてまるでそのビジュアル効果を利用するかのように、商品を良く見せるために必死。比較しても結局、最終的に何を選べばいいのか、結局は分からない。「自分で調べろ!」なんて声が聞こえてきそうです。切り口だけ変えて並べただけのページが、果たして本当に有益なのか、誰も検証しないこの世の中の奇妙さが恐ろしいですね。
比較サイトをまじめに語ると
前の記事: « 歩数計とは?毒舌で解説!
次の記事: 水質汚染とは?毒舌で解説! »