
デジタルカメラとは、一体何なんでしょうか。画像を撮るための道具にも関わらず、それを持っているだけで「あ、私、クリエイティブです」とでも思っているんでしょうか?実際は、設定を手動で弄ることもなく、オートモードで撮影する人がほとんど。しかも、撮った写真がどれだけ美しくても、SNSでシェアしなければ意味がないという、現代の虚構の中で生きる哀れな人々。この時代、スマホ一つで撮影できる時代に、わざわざ重たいデジタルカメラを持ち歩く意味があるのでしょうか。高価な機材を揃えたところで、それを使いこなせないなら、宝の持ち腐れという言葉がぴったりです。やっぱり、インスタで映えた写真を求めるだけの人たちには、ただの贅沢品に過ぎないのかもしれませんね。
デジタルカメラをまじめに語ると
前の記事: « スプレードライとは?毒舌で解説!
次の記事: バイポーラとは?毒舌で解説! »