
バスグッズとは、ただの入浴アイテムではない、実はいてもいなくてもどっちでも良い存在です。バブルバスを楽しむための泡風呂用液剤や、驚くほど使い勝手の悪いアヒル型のバスボール、果たしてそれが本当に必要なのか?まるで、冴えない男子がアイドルを追いかけるようなものですよ。自宅でのリラックスタイムに華を添えるつもりが、その実、「これほんまにいる?」と自問自答する羽目に。バスグッズの中には、色鮮やかでインスタ映えするものもありますが、結局のところは飾り物に過ぎません。中身が伴わなければ、ただ派手な箱にしか過ぎないのです。結局、バスグッズに頼るくらいなら、シンプルにお湯に浸かっている方がよっぽどマシです。
バスグッズをまじめに語ると
前の記事: « バイオセラミックとは?毒舌で解説!
次の記事: バンパーガードとは?毒舌で解説! »