
作業手袋とは、手を守るためのありがたいアイテムですが、使う人間のやる気のなさを如実に反映する存在でもあります。正直言って、あんたがこの手袋を装着しているということは、やらなければならない作業をまともにこなす覚悟ができていないのがバレバレです。もちろん、ケガ防止のためには必須ですが、本当に作業をする気があるのなら、その手袋をつけるだけではなく、しっかり動くことが必要です。手袋をつけてケガを避けようとする姿勢は大切ですが、それは手抜きを正当化するための言い訳ではありません、と言いたい。手袋をつけることで「これで安心」と思っているあなた、そこに甘えがないか今一度考えてみなさい。さあ、手を動かしましょう。手袋なしでもできることがたくさんあるのですから。単なる飾りではありません。
作業手袋をまじめに語ると
前の記事: « 伝送線路とは?毒舌で解説!
次の記事: 保護回路とは?毒舌で解説! »