
ゲストポストとは、要するに他人のブログやサイトに自分の考えをぶちまける機会です。あなたが素晴らしい内容を持っていたとしても、ただのゲスト投稿者として扱われる現実、理解できますか?自分の意見が人の目に触れるのは嬉しいですが、実際にはアクセス数を稼ぎたいだけのブログに利用されることも多い、まるでサービスエリアの無料トイレのような存在です。あなたの価値がそのサイトの価値に依存しているなんて、これほど悲しいことはありません。結局、ゲストポストはお祭りのようなもの。「お偉いさん」のテーブルの周りで「特別」な扱いを受けるために、名もなきレベルの低い文字を並べるだけのゲームです。自身のブランドを育てられるチャンスも大きいですが、その代償は甘くないのです。たまには自分の言葉を聞かせてもらってもいいのに、と思ってしまいますね。
ゲストポストをまじめに語ると
前の記事: « オイルポンプとは?毒舌で解説!
次の記事: フィルターバブルとは?毒舌で解説! »