
塩分とは、味が無いと物足りないという人間のくだらない欲求を満たすために、必須でもないのにいつの間にか依存してしまった白い結晶のことです。まるで、シャワーばちばち浴びながらも、なぜかバスタブに入っているような感覚です。何でもかんでも塩をかければ美味しくなると勘違いしている人が多いですね。実際には、過剰な塩分は高血圧や脳卒中など、慢性疾患の元凶となるのに、そんなこと気にもせずにラーメンにぶっかけるその図々しさ。そろそろ自分の体と向き合った方がいいですよ。自戒の意味を込めて言いたいですが、やっぱりみんな食べたがりで、健康なんて二の次かもしれません。
塩分をまじめに語ると
前の記事: « 健康格差とは?毒舌で解説!
次の記事: 学童保育とは?毒舌で解説! »