
述語とは、文章中で主語の行動や状態を示す部分のことです。これがないと、あなたはただの無言のオブジェクト。例えば、風が吹くとか、犬が吠えるとか、そういうことを示すんですよね。これがないと、カレーにルーを入れずにオナラだけしているようなもの。何を言いたいのか、さっぱりわからない! 文章を成立させるためには必須ですが、これを軽視する人、あなたの周りにもいると思います。きちんと理解して、かっこよく文章を書きましょう。でないと、あなたの文章はただのビジュアル的打撃でしかありません。
述語をまじめに語ると
前の記事: « 資産管理とは?毒舌で解説!
次の記事: 逆浸透とは?毒舌で解説! »