
競技人口とは、簡単に言えばその競技にどれだけの人間が夢中になっているかの数です。でも、この数字がどれだけ信頼できるかは疑問です。例えば、サッカーは世界中で人気ですが、実際にプレーしているのは一部の人だけでしょう。植物を育てるのが好きで、毎日水をやっている人がいる一方で、ネットで情報を集めているだけの人もいます。実際には、競技人口の数字は「ウォーキングを趣味にしている」と言うだけの人の数も含まれるので、あまり意味のないデータ化することが多いのです。競技人口を増やしたいなら、ただの数字遊びに終わらず、本気でスポーツを盛り上げることを考えてほしいですね。
競技人口をまじめに語ると
前の記事: « 生活困窮者支援とは?毒舌で解説!
次の記事: 自己疎外とは?毒舌で解説! »