
財務指標とは、企業の健康診断みたいなもんです。たとえば、体重だけ気にして、肝臓や心臓の状態を無視するようなもの。見かけが良くても、中身がグチャグチャじゃどうにもならないでしょ?売上高や利益率なんて数字を並べて喜んでる場合じゃなく、流動比率や自己資本比率をちゃんと見ていないと、あっという間に破綻するかも。企業分析するのに、数字だけで判断するのは、肝心な部分を見逃すことにつながります。まるで、見えないところで育った悪臭を放つ食材を使っているようなものです。数字は大事だけど、それに騙されないで、全体を見据える目が必要です。
財務指標をまじめに語ると
前の記事: « 繰り上げ返済手数料とは?毒舌で解説!
次の記事: 電子ロックとは?毒舌で解説! »