
非可算無限とは、簡単に言うと、数え切れない無限のことです。例えば、あなたの友達が少なくとも8人以上いると自信満々に言っても、実際にはその数すら正しく数えられないのに、何を偉そうに語っているのでしょうか。無限大の世界では、自然数や整数のように数えられるものを「可算無限」と呼びますが、実はその対局にあるのがこの「非可算無限」です。実際、実数のように点が無限に存在する集合では、果たして数えきれるでしょうか?できるはずがありません!数学の世界では、無限のスケールはあなたの友達の数よりも遥かに大きく、何もかもが比べものにならないのです。無限に果てしない可能性を持つこの概念は、私たちの理解を超えたもので、思わず「もはや訳が分からない」と叫びたくなるレベルです。
非可算無限をまじめに語ると
前の記事: « 路面凍結とは?毒舌で解説!
次の記事: 高次とは?毒舌で解説! »