ハンドタオルとは、何を隠そう手を拭くための小さな布です。これがないと、世界がバイ菌だらけになるとでも思っているのでしょうか。潔癖症の人は、これが手放せないらしいですが、日常生活でそんなに手を洗わないと死ぬわけでもないのに、無駄に使っているようにしか見えません。もちろん、オサレなカフェで雰囲気を楽しむために必要なのはわかりますが、普段使いであればもっと大きなタオルでいいのでは?ハンドタオルの種類も結構多くて、キャラクターものやおしゃれデザインばかり取り揃えているお店もありますが、本質を忘れてしまってはいけません。まさに「小さいけれど、存在感はたっぷり」なんて思っているのは、自分だけかもしれませんね。
ハンドタオルをまじめに語ると
前の記事: « ハロゲン化合物とは?毒舌で解説!
次の記事: バイナリツリーとは?毒舌で解説! »