サバイバビリティとは、要するに適応力のことです。環境に応じて進化する力が重要な時代に、このワードが流行るなんて皮肉もいいとこです。近年、SNSの普及で、自分を飾り立てることが容易になったため、サバイバビリティを聞いた途端に「誰か生き抜けるの?」と疑問に思ってしまいますよね。現実を直視せず、若者たちがカフェでタピオカを飲みながら「サバイバビリティが必要」とか言ってる姿には、思わず笑ってしまうことも。いつの間にか、適応力よりも自撮りの方が重要視される世の中になってしまったのですから。サバイバビリティは、メンタルの強さや柔軟性を表す指標であることは間違いありませんが、外見ばかり気にする現代人には同情します。
サバイバビリティをまじめに語ると
前の記事: « サウンドバスとは?毒舌で解説!
次の記事: サブレとは?毒舌で解説! »